先日、久しぶりにMicrosoftアカウントにログインしようとしたら、スマホの「Authenticator」に通知が来ない??
何も考えずにスマホを新しくしてしまったのがマズかったようです。
機種を変える前にAuthenticatorを移行していないから、通知は前のスマホに送られてしまうのです!!
ネット等で調べてみると、この場合はMicrosoftサポートに直接電話して、対応してもらわなきゃいけないようです。
マジか。おそらく電話は全然つながらないから、面倒くさいですね。
そして、まずは、どこに電話すればいいのかも、わかりくいんですよね~
なんとか「カスタマー サービスの電話番号」というページを見つけました。
さっそく電話してみると、まあ想像してはいましたが、相手はAIさんです。
「〇〇は1を、△△は2を」みたいな感じで、ダイヤルボタンを押せば良いのではなく、AIの質問に答えなければいけません。それも、はい、いいえ、だけじゃないんです。辛いww
そしてこのAIさんが曲者で、会話をしているようにみえますが、AIさんの想定範囲外の答えに対しては、「認識できません」とか「もう一度お願いします」などと言って、融通というか許容、慈愛という感情がまったくないのです。当たり前か。
こんなブログも見つけましたww同じ目にあってる人もたくさんいるはず→
【その他・備忘録】MicrosoftのサポートAIが話にならないので、どうにかして人間のオペレーターに繋ぐ方法
あげくのはてには、「このたびはお電話いただきありがとうございました」的なことを言って、強制的に電話を切る始末。
5~6回チャレンジしましたが、全然うまくいかないので、腹が立つというか、どちらかというと絶望感です。
しかし、ついに、どういう加減かわかりませんが、なんとあの無感情AIに「担当者におつなぎします」と言わせることができたのです!!
そこからは、担当者の方とのやりとりが始まり、今までの苦労はなんだったのかというくらいスムーズで、本物の人間の良さ、会話のキャッチボールのありがたさを感じつつ、困っていることを伝えられて本当に幸せな気持ちになりました。
問題なんて解決しなくてもいいや、くらいの感情になりましたね。
その後、すごく詳しいメールが担当者の方から送られてきて、MFA リセット (多要素認証初期化)を行うことができました。
さて、今回AIとのやりとりで本当に苦労したので、電話に出てくれた担当者の方に、AIが融通利かなくて、担当者の人につながるまでが本当に大変だった、と伝えてみました。
一応、AIとのやりとりで、トラブルを切り分けている、とのことでした。いやー、このシステムでは無理じゃないかな~??
そして、なんとAIの質問にこう答えれば「担当者におつなぎします」にたどり着ける回答例を教えてくれました。
それって、AIの意味があるのか??
なんか変だとは思いますが、なんでもAIでできちゃう昨今、AI(それもMicrosoftのAI!!!)もまだまだへなちょこで、やっぱり本物の人間じゃなきゃダメなこともあるんだな~、とちょっと安心した次第です。
Q. ホームユーザーですか、ビジネスユーザーですか?
A.ビジネスです。(実際とは違っていてもこう答える)
Q. お問い合わせの詳細は?
A.管理センターにサインインできない。(実際とは違っていてもこう答える)
Q. どの製品ですか?
A.Microsoft365(実際とは違っていてもこう答える)
Q. 問題は新規ですか?既存ですか?
A.新規(実際とは違っていてもこう答える)
Q. 他の管理者はログインできますか?
A.できません。(実際とは違っていてもこう答える)
Q. パスワードをリセットしますか?
A.はい(実際とは違っていてもこう答える)
Q. グローバル管理者ですか?
A.はい(実際とは違っていてもこう答える)
Q. エラーはありますか?
A.ない(実際とは違っていてもこう答える)
Q. オペレーターにおつなぎすることができます。
A.はい(実際とは違っていてもこう答える)
めっちゃいいことを教えてもらえました!!
後日、すごく詳しいメールを送ってくれた担当者のTさんから電話がかかってきて「その後どうなりましたか?」と聞かれました。
メールには、解決したら連絡してください、とあったのですが、まだ連絡していなかったので、電話をしてくれたようです。
おかげさまで解決した旨、およびAIとの問答をクリアして担当者につながるまでが大変だったことを話したところ、「今後、もし何か困ったことがあったら、送信したメールに返信するかたちで、相談してください。」と教えてもらいました。
こうすると直接Tさんに届くそうで、すぐに対応してくださるとのことです。
なんか、「Microsoft」の中の人に直接相談できる知り合いができたような気がして、ちょっと嬉しくなりましたww
このメールは、永久保存版です。絶対に削除しないようにします。