2025年7月10日
ナスは、苗を植えてからしばらく寒冷紗をかけて守ってあげると、その後は害虫や病気にやられずによく育つので、毎年けっこうたくさん採れるようになってきました。
ということで、今年もナスが順調に収穫できています。
こちらは普通のナス。次から次へと実が大きくなっています。
おもろい形の長ナスもどんどん採れます。
長ナスもやわらかくて美味しいですね!
さて。筆者のイチオシはこちら。「とろとろステーキなす」です。
形は、丸なすっぽいのですが、たいへん瑞々しくて、どちらかというと「米なす」みたいな食感です。
焼くとホントに「とろとろ」になります。大きく切って焼くと、たしかにステーキみたいwwとても美味しいです!!
なんかちょっと形が違う気がするけど・・・ww
鳥に見つかって食べられてしまうのが嫌なのですが、今年は久しぶりに枝豆を育てています。
気づいたら、こんなに実がなっていました!!
ビールを飲みたくなりましたねww