2024年10月9日
先日、長野市吉田にある実家の玄関でニホンヤモリを発見しました!
神戸に行った際にヤモリを見たので、娘に聞いたら、神戸にはたくさんいるとのことでした。沖縄でもたくさん見たことがあります。暖かいところにすんでいるイメージですが、一応、本州生息域になっているんですね~。
小学校入学からずっと長野市に住んでいて、様々な昆虫や爬虫類、両生類等を捕まえるのが大好きでしたが、二ホンヤモリを見たことは一度もなかったので、年甲斐もなく興奮してしまいましたww
ちなみに、ヤモリを漢字で書くと「家守」。家を守る、まさに不動産業の守り神的存在ではないでしょうか。
ヤモリは、トカゲやヘビ、カメなど爬虫類の仲間です。
のんびりしているのかと思ったら、かなりすばしっこくて、あやうく逃げられそうになりました。
無事捕獲し、プラケースに入れてみました。さっきまでと色が違う!!背景によって黒っぽくなったり、白っぽくなったりするようです。
エサはコオロギを捕まえて入れているのですが、なかなか食べてくれないので心配です。
ミールワームも与えてみましたが、食べたような食べてないような、、、。
実は、筆者は10年以上前から「イモリ(井守)」を飼っているのですが、こちらはカエルと同じ両生類ですね。
お腹が赤くてかわいいんですよww 水の中に住んでいます。
ヤモリが爬虫類(殻のある卵、うろこ、生まれたときから肺呼吸)、イモリが両生類(幼生はオタマジャクシと同じエラ呼吸。ウーパールーパーもそうですね。)というのは、高校入試にもちょくちょく出題されているので、おさえておきましょうww
家守(陸上)と井守(水中)で覚えるのをお勧めします!!